子供用自転車のスタンド取付け

補助なし自転車デビューにともない
f:id:haruhisandoria:20191201220806j:image

このラブリーな娘の18インチの自転車の補助輪をはずして


f:id:haruhisandoria:20191201220858j:image

この漆黒の

昭和インダストリーズ  自転車用両立スタンドW4 18ED カチオンブラック(18インチ用) を取付けたい

お値段ざっくり700円

 

ということでまず私が後付けしたの大人がささえる補助ハンドルをはずすために

f:id:haruhisandoria:20191201221154j:image
黄色のナットカバーを手ではずします

 


f:id:haruhisandoria:20191201221525j:image

ナットが出てくるので緩めてはずして補助ハンドルをはずします

 

ここで補助ハンドルと補助輪がはずれます

 

すると


f:id:haruhisandoria:20191201221656j:image

またナットが出てくるので緩めてはずして

(もちのろん 反対側もお願いします)



f:id:haruhisandoria:20191201221904j:image

ここに少し漆黒を広げながらインサート

 

“このあたりだべっ” とテキトーに決めてワッシャーとナットを締めます

反対側もさっきの“このあたりだべっ”と決めたところとだいたい同じところでワッシャーとナットの締め付け

 

それから補助ハンドルをはさんでワッシャーとナットで締めて

完成


f:id:haruhisandoria:20191201222618j:image


f:id:haruhisandoria:20191201222641j:image

全体

 

スタンドの色、漆黒(黒)でなくシルバーのが良かったかな?と今も悩んでいます

 

そして補助なし自転車デビューしました

 

ニセストライダー(バランスバイク)を乗っていたせいか2時間ほどで乗れてました

 

あと補助ハンドルが大活躍

ハンドルの位置が高いのでミスター腰痛持ちの私には助かる高さ

そして“バランスが崩れれば” 私がハンドルをつかまえて “行けそうだな” と思ったらハンドルを離してをくり返したら乗れるようになりました

 

しかしまだ練習は必要で私がおさえてないとスタートできないので、自分でできるようになれば完璧

 

スタンド、補助ハンドルの取付けに関しては自己責任でお願いいたします

 

娘ともども、素晴らしい達成感のある1日でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーノのウィンカーレンズつける

私がビーノ5AUを2000円で買った時からなくなっていた、後のウィンカーレンズを買いました。


f:id:haruhisandoria:20191130001554j:image

NTB ★レンズ LLY-01 1個409円

ヤマハ純正だと約1個約700円したのでケチって純正ではないものにしました

ちなみに純正の型番は3DM-83312-00

まちがっていたらいけないので必要な方は自分でもよく調べてください


f:id:haruhisandoria:20191130001241j:image

これが


f:id:haruhisandoria:20191130001156j:image

こう

 

上下向きがあるので、あわせて差し込むだけなのですが結構キツかったです

そして両方交換完了

 

新品だから当たり前だけどキレイ

 

こんなことかもしれないけどスーパー嬉しい

 

 

アドベントカレンダー

レゴ シティ アドベントカレンダーを買いました。


f:id:haruhisandoria:20191128212212j:image

アドベントカレンダーってなんぞや?という感じなんですが、私もよく知りません


f:id:haruhisandoria:20191128212541j:image

24分割になっていて


f:id:haruhisandoria:20191128212621j:image

箱の表が2重になっていてミシン目が入っているので

私が思うに12月1日から24日の間、ミシン目を1つずつ切りとって「今日は何が入ってるかな?」とワクワクしながらクリスマスを迎えるというものなんじゃないかな?と思っていますがどうなんでしょ?

 

娘はまだサンターさんに、なんのプレゼントをお願いするか決まってないようですが、私が子供のころはクリスマスにもらえるプレゼントが、ケーキが待ち遠しくてワクワクしたことを覚えています

 

その気持ちを少しでも味わってくれたらなと思います

 

ちなみに子供のころクリスマスに買ってもらってうれしかったのは

 

スペースコブラゲームウォッチでした

 

今欲しいものは

大量の現金

 

 

久しぶりにCDをかりる


f:id:haruhisandoria:20191117215045j:image

久しぶりにCDをかりました

左上から

ドラえもん ソングコレクション

パプリカ Foorin

TAILWIND     Try Sail

スタートゥインクルプリキュア主題歌

The Best    Perfume

 

の5枚、娘と私の趣味です

 

まだ全部は聞いてませんが、スタートゥインクルプリキュアのオープニングとエンディングがよくて、エンディングに関しては通勤と帰り道、ビーノに乗りながら歌ってしまうくらいハマってしまいました

 

鼻歌ではなく歌唱です

熱唱です

 

スタートゥインクルプリキュア、エンディング曲のタイトルは

“パぺピプ☆ロマンチック”

といいます

 

 

歌詞の中で

 

パぺピプペポパポ☆ロマンチック

パぺピプペポパポ☆コスモチック

頭に浮かんだことぜんぶぜんぶやっちゃおう

 

というのがあるんですが

 

今、私の頭に浮かんだことは、愛車ビーノを塗装しなおしてそのあとサビてる様な塗装をしようかな?ということ

 

外装をはずします

洗浄します

ヤスリがけします

ミッチャクロンを吹き付けます

アイボリーで何回か塗装します

すべて会社が休みの土日の2日ではできないと思うので外装をつけたり、はずしたりをくりかえさないといけない

すべて塗装し終ったらサビ塗装

 

スーパーめんどくさい

 

しかしこの“パぺピプ☆ロマンチック”が私をあと押ししてくれます

 

まじめにやろうか考え中です

 

ですので今週のレコメンドは

スタートゥインクルプリキュア 前期エンディング

“パぺピプ☆ロマンチック”

です

今週とありますが、きっと来週はありません

 

 

 

 

ビーノ5auプラグ交換

プラグ交換できませんでした〜。

 

しかし一応プラグに辿り着くまでの苦悩と挫折をご覧下さい

 

最近、ビーノで走っているとエンジンが急に止まったり、スロットルを開けても吹き上がらなかったりするのでプラグを交換しようと思いました


f:id:haruhisandoria:20191110222658j:image

型番

BPR7HS

 

前回乗っていたズーマーとは違い、カバー?というんだか


f:id:haruhisandoria:20191110223855j:image
赤い■部分と緑■と反対側4ヶ所をはずさなくてはエンジンプラグが出てこないようなのではずしました

 

まず
f:id:haruhisandoria:20191110233322j:image

赤い■のシートの前下



f:id:haruhisandoria:20191110225207j:image
シート(ヘルメットボックス?)をカギで開けてその付け根の赤丸のところプラスドライバーではずします


f:id:haruhisandoria:20191110233359j:image

 

矢印が指してるあたりにプラスのビスが1本あるのではずしてカバーを前にスライドさせる感じではずします

 


f:id:haruhisandoria:20191110234512j:image

フロア4ヶ所

ここだけ10mmの六角のボルト



f:id:haruhisandoria:20191110234434j:image

あと赤と青のビスをはずします。青いところはさっきはずしたシート下のカバーをはずすと現れる隠れビス(写真取り忘れました)

リアのウィンカーがついてる黒いカバーは上にスライドする感じではずれます

ここはリアのウィンカーの線(カプラー)がついてるのでゆっくり慎重に
f:id:haruhisandoria:20191110235131j:image

押しながら抜けばこの線(カプラー)はずせるはずです

とかいいながら若干私、割ってしまいました

自己責任で宜しくお願い致します

 

そして反対側

f:id:haruhisandoria:20191110235851j:image

青い印がさっき写真を取り忘れたシート下のカバーをはずして現れる隠れビス


f:id:haruhisandoria:20191111000018j:image

エンジンオイル入れるカバーをはずして、出てくる赤い印のところ

反対側と違うところはここくらい

 


f:id:haruhisandoria:20191111000159j:image

あと反対側と同じナンバープレート、ナナメ下あたりの赤い印のビス。

反対側と同じ要領で上に持ち上げる感じでカバーははずれます。ここもリアのウィンカーがあるのでゆっくり慎重に

 

そしてフロア


f:id:haruhisandoria:20191111121202j:image

上に持ち上げる感じで

右にスライド

するとはずれました

 

 

出てまいりました
f:id:haruhisandoria:20191111093623j:image

引いて写真をとればわかりやすいのにごめんなさい

矢印の方向が前

赤丸がプラグ

 

反対側からの写真だと


f:id:haruhisandoria:20191111112429j:image

赤丸のところ

キャップみたいな感じなものがかぶさっていてグリグリでいいかわかりませんが、引っ張ると


f:id:haruhisandoria:20191111112615j:image

出てまいりました

エンジンプラグ

 

よく分かってない素人がここまでで1時間

ズーマーの時に活躍した、プラグレンチをさしこんだら入りません


f:id:haruhisandoria:20191111112921j:image

右ズーマー

左ビーノ

ぜんぜん大きさちがくね?

 

調べたところ

プラグレンチのサイズ

右16mm

左21mm

入るわけがない。


f:id:haruhisandoria:20191111113825j:image

16mmは持ってます

21mm持ってない

 

はははっ

はははっ

はははっ

(微笑)

やはりここで天をあおぐ

 

ヒザから崩れ落ちる

 

土砂降りの雨に濡れる

(実際は晴天)

「ダイエット中だけどかつやでカツを食べてやるっ」

 

というわけでプラグ交換ができませんでした

カバーは、はずすと反対のことをして戻しました

かつやでカツをご飯大盛りで食べました

 

次回プラグレンチを買う

お楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーノ 下準備


f:id:haruhisandoria:20191105014127j:image

街中で2ストビーノを見ると必ず片方リアのウィンカーレンズがなくなっていると言っても過言ではありません。

私のビーノもそのうちの1つなのですが、交換するにあたって


f:id:haruhisandoria:20191105014753j:image

そもそもどうやって外すのか?さっぱりわかりません。

ネットで調べても特に出ていなかったので“壊れたら壊れただ”で力づくで外してみました


f:id:haruhisandoria:20191105015348j:image 

みどりの丸のところに自分の親指の爪を引っ掛けながらグリグリ引っ張ったところ普通に抜けました。

 

結論

スコッと入っているだけでした。

 

私のは2サイクルのビーノです。

外したりするのも自己責任でお願い致します。

 

実際、右を外して、左に着けたところ、スコッと入りましたので、部品買って取り付けたいと思います。

 

そして今悩んでいるのが、現状のレンズがオレンジタイプにするか?レンズをクリアにして電球(バルブ)がオレンジのにするか?スーパー悩んでます。

 

ビーノ ギアオイル交換


f:id:haruhisandoria:20191104210540j:image
ヤマハ  ヤマルーブ ギアオイル 2サイクル用 1L を買ってギアオイルを交換しました。

 

必要なもの

ビニール袋とボロ雑巾

12のレンチ

100mlオイルを入れるのでメモリのある容器


f:id:haruhisandoria:20191105010545j:image

12のレンチ 


f:id:haruhisandoria:20191105010650j:image

メモリのある容器 


場所は


f:id:haruhisandoria:20191105010752j:image

赤丸したところあたりを下から除きこむと


f:id:haruhisandoria:20191105010856j:image

赤丸のボルトがあるので12のレンチで緩めて古いオイルを抜くのですがオイルが下に垂れてくるので


f:id:haruhisandoria:20191105011037j:image

こんな感じにビニール袋とボロ雑巾を下にセット。

古いオイルはあまり汚れてないようでした。

 


f:id:haruhisandoria:20191105011233j:image

今度は新しいオイルを入れるのに赤丸のところを手でまわして開けて、メモリのある容器にオイルを入れて注入。

私は100円ショップの子供用注射器でいれましたが まあ入れにくい。

中を洗う?イメージで新しいオイルを2回くらい入れて出してをくりかえしてから下のボルトを締め、上から100ml入れて終了です。

 

あとはエアフィルターとプラグ、ベルト、ウェイトローラーを交換しようかな?と考えていますが、もう11月。

寒いなか作業するのいやだな〜なんて思っています。