あけましておめでとうございます

さすが、厄年。新年そうそうモロモロ大変なことがあり、ブログをサボっていました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

昨年末からズーマーのラジエーターが壊れていたので交換したお話。


f:id:haruhisandoria:20180118014513j:image

赤いまるのところ

 

バイクについては私が学生のとき、名作ドラマ、スクールウォーズのオープニングで学校の廊下をバイクで走るような友達や湘南を爆走するような友達がいませんでしたので去年くらいまで全く興味がありませんでした。ですので知識がありません。参考にはならないと思いますが、書きます。書きたいんです。


f:id:haruhisandoria:20180118015135j:image

はいっ銀のカバーを外します

 


f:id:haruhisandoria:20180118020712j:image

赤いまるのところらへんに六角のボルトで止めてあるのではずして、ラジエーターを少しずつ手前にずらしていくとはずれます。

 


f:id:haruhisandoria:20180118021201j:image

ラジエーター、はずれたはいいけど青いまるのところのゴムの線がつながっているままなのでペンチみたいなので留め具をつまみながら、気合いでゴム線をひっこぬく。(きっとベテランは気合いでひっこぬいたりしない)

 

そして気合いでひっこぬいたから、地面がラジエーター液まみれ。ベテランはきっと洗面器みたいなのをおいて作業するんだと思います。

 


f:id:haruhisandoria:20180118022048j:image

目の錯覚で2つにみえているわけではなく、ラジエーターが2つ。左の汚れているのがオークションで買った中古部品。2000円くらい。送料込み。

 

ここで注意事項

f:id:haruhisandoria:20180118115137j:image

赤いまるのところ、ジャバラみたいなのですがちょっと触っただけでヘコんでしまいます。

 

取り付けは

f:id:haruhisandoria:20180118115509j:image

上から見た図ですが、赤いまるのところが車体とラジエーターが合体するのでここだけ注意して、戻せば大丈夫だと思います。

 


f:id:haruhisandoria:20180120111224j:image

ラジエーター液、ホームセンターで600円くらい

 


f:id:haruhisandoria:20180120111429j:image

フタをあけてなみなみと入れます。

エンジンをかけたまま、ほーっておくとボコボコとなって量が減るので、また足します。

 


f:id:haruhisandoria:20180120111929j:image

あと手作り予備タンクに入れて完了です。 

そんでこの予備タンク、ラジエーターが壊れていて液が漏れまくってる時、液がみるみるうちに減っていき、「手作りでもちゃんと機能しているんだ」とわかりました。

 

あくまでも、修理等は自己責任でお願いいたします。


f:id:haruhisandoria:20180120113017j:image

まあこの世紀末バイク、直すところいっぱいです。