自転車の漕ぐペダルらへんを外しました。

f:id:haruhisandoria:20170118012825j:image

自転車の


f:id:haruhisandoria:20170118012843j:image

ペダルらへんを


f:id:haruhisandoria:20170118012902j:image

外しました。

 

この部分はクランクというらしい。まったく今まで自転車に興味がなく、くわしい友人もいませんし、そもそも友達がいませんし、ですからネットで調べると専用の工具が必要とのこと。


f:id:haruhisandoria:20170118013437j:image

これがないと外すことが出来ないとのこと。

 

「なんじゃこりゃ?」英語を訳すと"四角い形、クランク、はずす"

 別名コッタレス抜き工具とかいうらしい。

 

では説明にはいります。

必要なものは買った工具とモンキーレンチです。


f:id:haruhisandoria:20170118014138j:image

真ん中の白いキャップみたいなのを外します。マイナスドライバーでやるらしいのですが私のは爪で軽くとれました。


f:id:haruhisandoria:20170118014324j:image

六角のボルトが出てきたので外します。


f:id:haruhisandoria:20170118014418j:image

反時計周り。


f:id:haruhisandoria:20170118014449j:image

ボルトが外れました。

 

ここでコッタレス抜き工具が出てきます。

f:id:haruhisandoria:20170118014942j:image

赤く丸をした部分のねじ山と 

 


f:id:haruhisandoria:20170118015029j:image

赤く丸くした部分のねじ山が合うので右に回して締めて取り付けます。

 


f:id:haruhisandoria:20170118015234j:image

そしてここがポイント。

手で回らなくなったらモンキーレンチできつくしめる。

 


f:id:haruhisandoria:20170118015433j:image

つくしめないと後々、ねじ山が切れて、外せなくとのこと。おっかねぇー。

 

そして今度は

 f:id:haruhisandoria:20170118015956j:image

 

赤く丸くした部分をモンキーレンチで時計周りに回していきます。 

f:id:haruhisandoria:20170118020055j:image

 

すると

f:id:haruhisandoria:20170118020158j:image

外れます。

 


f:id:haruhisandoria:20170118020522j:image

赤く丸をした部分が

 
f:id:haruhisandoria:20170118020943j:image

ここをモンキーレンチで回すことによって

f:id:haruhisandoria:20170118020750j:image

飛び出してくるから外れる仕組みらしい。


f:id:haruhisandoria:20170118022959j:image

まあ私がいけないんだけど修理しなきゃいけないところがたくさんです。

いつ乗ることができるかわかりません。

 

最後にまったくの素人の私がやっておりますので例え参考にしたとしても、自己責任でおねがいいたします。